【熊野市長杯】大学女子ソフトボール大会2025 三重県熊野市

全日程終了

熊野市長杯大学女子ソフトボール大会は
天候にも恵まれ全試合無事に終了しました。

熊野ソフトボール実行委員Instagram
全試合結果を速報してくれるのでとても助かります。

今回初めて市長杯の結果を追いましたが
とても複雑で付いていくのが大変でした。

最終的に参加全32チームの順位が確定しました。

参加チームの皆様、運営の皆様
お疲れ様でした!

最終順位

上位グループ

順位チーム名
1中京A
2日本福祉
3東北福A
4富士
5IPUA
6淑徳A
7城西A
8山梨学院
9日本文理
10日体A
11東海学A
12武庫川女
13中京B
14園田A
15東京富士
16東北福B

下位グループ

順位チーム名
17東京女A
18関西
19日体B
20東京女B
21太成学院
22同志社
23IPUB
24東海学B
25大阪大谷
26龍谷
27大阪国際
28岐阜協立
29松本
30園田B
31城西B
32淑徳B

最終結果

会場

熊野市山崎運動公園(三重県熊野市有馬町4520-325)
A球場:健康運動広場A
B球場:健康運動広場B
C球場:くまのスタジアム

熊野市防災公園野球場(三重県熊野市有馬町3537)
D球場:防災公園野球場

熊野市総合グラウンド(三重県熊野市有馬町1410)
E球場:陸上競技場B(野球場側)
F球場:市営野球場

寺谷総合公園(三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和888)
G球場:多目的グラウンドA
H球場:多目的グラウンドB

最終日(5日目)

〇第一試合(5日目)

会場大学名得点大学名
A-1城西A13-0山梨学院
B-1東海学A1-0武庫川
C-1東北福A1-0富士
D-1東北福B3-5東京富士
E-1日体B6-2東京女B
F-1IPU B5-1東海学B
G-1大阪国際6-0岐阜協立
H-1城西B3-1淑徳B

〇第二試合(5日目)

会場大学名得点大学名
A-2IPUA0-0淑徳A
B-2日体A2-3日本文理
C-2中京A5-2日本福祉
D-2中京B6-4園田A
E-2関西0-1東京女A
F-2同志社1-2太成学院
G-2大阪大谷4-3龍谷
H-2松本4-1園田B
※Aは抽選でIPUAが勝利

トーナメント結果(3日目)

※Bグループ同志社のタイブレークの点数が含まれないとのことで変更あり
同志社2位→3位
東京富士3位→2位

〇第一試合(3日目)

会場大学名得点大学名
A-1IPU A3-2東北福B
B-1日体A0-6城西A
C-1日本文理0-1山梨学院
D-1富士6-0東京富士
E-1日体B2-1城西B
F-1関西11-0松本
G-1東京女A2-1龍谷
H-1東京女B1-0園田B

〇第二試合(3日目)

会場大学名得点大学名
A-2中京A5-4東海学A
B-2東北福A4-2中京B
C-2園田A0-2日本福祉
D-2淑徳A2-0武庫川女
E-2同志社7-0大阪国際
F-2IPU B2-0大阪大谷
G-2東海学B7-0淑徳B
H-2太成学院1-0岐阜協立

〇第三試合(3日目)

会場大学名得点大学名
A-3IPUA0-2中京A
B-3城西A0-1東北福A
C-3山梨学院4-5日本福祉
D-3富士4-0淑徳A
E-3日体B3-1同志社
F-3関西6-0IPUB
G-3東京女A6-1東海学B
H-3東京女B2-0太成学院

〇第四試合(3日目交流戦)

会場大学名得点大学名
A-4東海学A岐阜協立
B-4中京B淑徳B
C-4園田A大阪大谷
D-4武庫川女大阪国際
E-4東京富士城西B
F-4日本文理松本
G-4日体A龍谷
H-4東北福B園田B

※第四試合は交流戦となり順位には含まれません

トーナメント結果(4日目)

〇第一試合(4日目)

会場大学名得点大学名
A-1日本文理4-0園田A
B-1東京富士1-4武庫川女
C-1東北福B2-3東海学A
D-1日体A3-2中京B
E-1龍谷8-0淑徳B
F-1園田B1-3岐阜協立
G-1城西B2-3大阪国際
H-1松本4-4大阪大谷
※Hは抽選により大阪大谷が勝利

〇第二試合(4日目)

会場大学名得点大学名
A-2日本福祉1-0富士
B-2山梨学院0-7淑徳A
C-2中京A2-0東北福A
D-2IPU A4-1城西A
E-2東京女A3-1東京女B
F-2東海学B1-2太成学院
G-2日体B1-3関西
H-2同志社6-2IPU B

〇第三試合(4日目)

会場大学名得点大学名
A-3日本文理2-0武庫川
B-3園田A7-0東京富士
C-3東海A0-1日体A
D-3東北福B0-8中京B
E-3龍谷9-0岐阜協立
F-3淑徳B2-10園田B
G-3大阪国際2-4大阪大谷
H-3城西B2-8松本

〇第四試合(4日目交流戦)

会場大学名得点大学名
A-4日本福祉東京女B
B-4淑徳A東海学B
C-4中京A日体B
D-4IPUAIPUB
E-4富士東京女B
F-4山梨学院太成学院
G-4東北福A関西
H-4城西A同志社

予選順位

※Bグループ同志社のタイブレークの点数が含まれないとのことで変更あり
同志社2位→3位
東京富士3位→2位

予選結果(1日目)

〇第一試合(1日目)

会場大学名得点大学名
A-1武庫川女5-2日体B
B-1中京A3-1同志社
C-1日体A6-2日本福祉
D-1山梨学院3-1IPUB
E-1東京女A4-4日本文理
F-1城西A3-7園田A
G-1富士6-5東京女B
H-1淑徳A3-4太成学院

〇第二試合(1日目)

会場大学名得点大学名
A-2岐阜協立0-2IPUA
B-2園田B0-5東京富士
C-2淑徳B1-5関西
D-2龍谷3-3東北福A
E-2中京B4-0大阪大谷
F-2東海学B6-3松本
G-2大阪国際0-1東海学A
H-2東北福B2-1城西B

〇第三試合(1日目)

会場大学名得点大学名
A-3岐阜協立0-5武庫川女
B-3園田B2-4中京A
C-3淑徳B0-8日体A
D-3龍谷2-4山梨学院
E-3中京B3-2東京女A
F-3東海学B1-6城西A
G-3大阪国際1-4富士
H-3東北福B0-3淑徳A

〇第四試合(1日目交流戦)

会場大学名得点大学名
A-4同志社3-4IPUA
B-4日本福祉2-1東京富士
C-4日体B9-0関西
D-4IPUB1-2大阪大谷
E-4日本文理園田A
F-4東北福A4-0松本
G-4東京女B5-2城西B
H-4太成学院東海学A

※第四試合は交流戦となり順位には含まれません

予選結果(2日目)

〇第一試合(2日目)

会場大学名得点大学名
A-1太成学院4-7東北福B
B-1日本文理3-1中京B
C-1園田A10-3東海学B
D-1東海学A3-4富士
E-1東北福A4-0山梨学院
F-1同志社3-4園田B
G-1日本福祉9-0淑徳B
H-1IPUA5-1武庫川女

〇第二試合(2日目)

会場大学名得点大学名
A-2城西B0-3淑徳A
B-2大阪大谷0-7東京女A
C-2松本0-10城西A
D-2東京女B1-0大阪国際
E-2IPUB3-2龍谷
F-2東京富士3-4中京A
G-2関西1-2日体A
H-2日体B6-0岐阜協立

〇第三試合(2日目)

会場大学名得点大学名
A-3城西B1-6太成学院
B-3大阪大谷1-3日本文理
C-3松本0-9園田A
D-3東京女B2-3東海学A
E-3IPUB0-2東北福A
F-3東京富士1-4同志社
G-3関西0-9日本福祉
H-3日体B1-2IPUA

〇第四試合(2日目交流戦)

会場大学名得点大学名
A-4東海学B淑徳A
B-4中京B1-4富士
C-4東北福B城西A
D-4東京女A3-1大阪国際
E-4山梨学院2-0園田B
F-4龍谷0-2中京A
G-4武庫川女3-7日体A
H-4淑徳B岐阜協立

※第四試合は交流戦となり順位には含まれません

予選グループ結果

Aグループ
1位 IPU A
2位 武庫川女
3位 日体B
4位 岐阜協立

Bグループ
1位 中京A
2位 東京富士
3位 同志社
4位 園田B

Cグループ
1位 日体A
2位 日本福祉
3位 関西
4位 淑徳B

Dグループ
1位 東北福A
2位 山梨学院
3位 IPU B
4位 龍谷

Eグループ
1位 日本文理
2位 中京B
3位 東京女A
4位 大阪大谷

Fグループ
1位 園田A
2位 城西A
3位 東海学B
4位 松本

Gグループ
1位 富士
2位 東海学A
3位 東京女B
4位 大阪国際

Hグループ
1位 淑徳A
2位 東北福B
3位 太成学院
4位 城西B

※Bグループ同志社のタイブレークの点数が含まれないとのことで変更あり
同志社2位→3位
東京富士3位→2位

大学女子オープン戦

2025年3/20(木)〜3/24(月)まで

熊野市長杯大学女子ソフトボール大会

三重県熊野市で開催されます。

大学のオープン戦では規模も大きく、
インカレ常連校も多いのが特徴です。

参加校24校のうち8校が
Aチーム・Bチームと2チームを結成して参加します。

人数の多い大学では
日頃出場機会の少ない選手のプレー
見ることができる貴重な機会です。

またオープン戦では珍しく順位も決定します。

大会3日目からは、順位決定戦に入り、
最終日には優勝チームが決まります。

優勝チームは山崎運動公園内にある

˚✧₊大会モニュメント˚✧₊⁎

に大学名を刻印をされます。

一つ負ければ順位に影響するので
とても緊張感のあるオープン戦です。

とても見応えがある大会です。

ぜひ熊野へ!


詳細は下記の通りです。

組合せ

※3/20変更あり
星城→城西B
城西→城西A

星城大学が欠場になりました

参加チーム

※3/20変更あり

全24校32チーム

〈大学女子〉
1日本体育大学A・B
2IPU環太平洋大学A・B
3中京大学A・B
4園田学園女子大学A・B
5淑徳大学A・B
6東北福祉大学A・B
7東京女子体育大学A・B
8東海学園大学A・B
9武庫川女子大学
10岐阜協立大学
11同志社大学
12東京富士大学
13日本福祉大学
14関西大学
15山梨学院大学
16龍谷大学
17大阪大谷大学
18城西大学→A・B
19松本大学
20富士大学
21大阪国際大学
22星城大学→欠場
23太成学院大学
24日本文理大学

大会概要

大会名:第19回熊野市長杯大学女子ソフトボール大会

日程:2025年3/20(木)〜3/24(月)

開催地:三重県熊野市

会場:
熊野市山崎運動公園(三重県熊野市有馬町4520-325)
A球場:健康運動広場A
B球場:健康運動広場B
C球場:くまのスタジアム

熊野市防災公園野球場(三重県熊野市有馬町3537)
D球場:防災公園野球場

熊野市総合グラウンド(三重県熊野市有馬町1410)
E球場:陸上競技場B(野球場側)
F球場:市営野球場

寺谷総合公園(三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和888)
G球場:多目的グラウンドA
H球場:多目的グラウンドB

※こちらの地図は今大会用ではありませんので、会場名A~Eなどは無視してください。会場位置の確認用です。

2025年試合日程一覧はこちら!