【新企画】Softball Singers Live2025〜虹色の歌姫たち〜 現役女子ソフトボール選手が歌うライブイベント 女子ソフトボール #虹歌LIVE2025
この度、虹色ソフトボール主催の新企画として、音楽イベントを開催致します。
近年女子ソフトボールは競技として注目を集めつつありますが、さらにファン層を拡大し、競技の人気を高めるためには、選手個々の魅力を広く発信することが重要です。本イベントは、歌唱力のある女子ソフトボール選手たちに焦点を当て、彼女たちの新たな一面をファンに届けることを目的としています。スポーツと音楽を融合させたこのライブイベントを通じて、選手への親近感を深め、女子ソフトボール全体のさらなる盛り上がりを目指します。
イベントは2025年1月12日(日)に都内のライブハウスで開催致します。ソフトボール選手がシンガーとして歌うライブということで、「Softball Singers Live2025〜虹色の歌姫たち〜」というタイトルをつけさせていただきました。詳細は下記の通りです。
⭐︎イベントは無事に終了しました。当日の内容はこちらから!
イベント概要
イベント名:Softball Singers Live2025〜虹色の歌姫たち〜
日時:2025年1月12日(日)
12:00〜14:00(開場11:45)
場所:MUSIC LOUNGE DRUM
東京都中野区東中野4-6-5
(JR東中野駅西口より徒歩3分)
シンガー:長谷川鈴夏、三輪さくら、勝股美咲
演奏者:高橋ゲタ夫、宮島れいら、真船駿
MC:神美穂
撮影:永澤照美、浅川出雲
スタッフ:渡辺由香利
協賛:株式会社緑の森ガーデン
協力:ジェイブラス株式会社
主催:office虹色ソフトボール
イベント内容
- ライブパフォーマンス
- トークセッション
- サイン会
〈スケジュール〉
11:45 開場
12:00 第一部開始
・赤いスイートピー(三輪さくら)
12:05 オープニングスピーチ 出演選手紹介
・Beautiful(長谷川鈴夏)
・残酷な天使のテーゼ(勝股美咲)
12:30~12:50 トークセッション
12:50~13:00 休憩
13:00 第二部開始
・バンド紹介
・KIMIWAスーパーウーマン(高橋ゲタ夫)
・企業ソングメドレー
ミュージックフェア(ピアノ:長谷川)
この木なんの木(ピアノ:長谷川、歌:三輪)
ビックカメラ(ピアノ:長谷川)
ビックカメラ(バンド伴奏、歌:勝股)
・元気を出して(三輪さくら)
・Everything(長谷川鈴夏)
アンコール
・愛を込めて花束を(全員)
13:45 エンディング
13:50 集合写真
14:00~14:30 お見送り(サイン会)
来場者プレゼント
自然のミネラル豊富な白樺樹液100%
「森の妖精」をお一人様1本プレゼント!
(提供:株式会社 緑の森ガーデン様)
※店内は持ち込み飲食不可なのでお帰りの際にお渡し致します。
白樺樹液はデトックス効果もありウイルス細菌の防御盾にもなります。
天然白樺樹液100%飲料が北海道から届きます。
出演選手
Softball Singerとして歌唱力の高い3人の選手の生歌を披露します
長谷川鈴夏選手
(日立)
三輪さくら選手
(シオノギ)
勝股美咲選手
(ビックカメラ高崎)
長谷川鈴夏 Suzuka Hasegawa
日立のビヨンセ兼オシャレ番長 長谷川鈴夏です🎗️
日立サンディーバ ピッチャー 背番号17 左左
1998.7.19生 O型 群馬県前橋市出身
小学2年生からソフトボールを始める。
健大高崎高校
日本体育大学
→インカレ2連覇
大学日本代表選出
→アジアカップ2連覇 最優秀選手賞受賞
豊田自動織機(2021)
日立(2022〜)
三輪さくら Sakura Miwa
ピッチングはダイナミック、でも歌声はチャーミング
恋しくて憎らしい…三輪さくら🌸です!
シオノギレインボーストークス兵庫
ピッチャー 背番号39 右右
1998.10.1生 A型 愛知県清須市出身
西枇エンジェルズ(小学3年~)
西枇杷島中学校
星城高校
→選抜大会準優勝
→U19選出 ジュニア世界大会準優勝
トヨタ(2017~2023)
日本代表選出(2022~)
→ワールドゲームズ準優勝
→アジア競技大会優勝
→世界選手権大会優勝
シオノギ(2024~)
→2024年JDリーグ最高殊勲選手賞、最多勝利投手賞、ベストナイン
勝股美咲 Misaki Katsumata
岐阜の地下アイドル担当勝股美咲です!!
ビックカメラ高崎ビークイーン
ピッチャー 背番号20 右右
1999.10.12 A型 岐阜県瑞浪市出身
稲津小学校(6年生から)
稲津中学校
多治見西高等学校
→選抜大会準優勝
ビックカメラ高崎(2018年~)
日本代表選出(2017年~)
→世界選手権 準優勝
→アジア競技大会 優勝
→ワールドゲームズ 準優勝
演奏者
演奏はプロの生バンドになります
高橋ゲタ夫氏
(ベース)
宮島れいら氏
(ピアノ)
真船駿氏
(ドラム)
〈プロフィール〉
高橋ゲタ夫 Getao Takahashi
1976年レコードデビュー。
高中正義、オルケスタ・デル・ソル、 向井滋春、日野晧正、井上陽水、徳永英明、南佳孝 他、セッション&レコーディングに参加。
松岡直也とモントルー出演、熱帯ジャズ楽団 NY公演他、中南米公演、欧州公演など多数。
2001年「ピンクボンゴ」「ザ・ローライダース」2006年「クリスタル・ジャズ・ラティーノ」を結成。熱くグラインドするグルーブで各地を沸かせている。
「観覧車の夜」from「The SUN/佐野元春」('04 EPIC),「ハートにズキューン」from「Julie with The Wild Ones」('10)等の編曲作品もある。
宮島れいら Reira Miyajima
洗足学園音楽大学ジャズコース首席卒業。
東京近郊のライブハウスにて自身のジャズバンド「epice」をはじめ様々なライブ活動を行う他、ジャズのみならずポップスやクラシックも積極的に演奏する。自ら作編曲、レコーディングも行う。
多数アーティストのライブサポートやレコーディングに参加。
洗足学園音楽大学演奏助手。
真船駿 Shun Mafune
ドラマー、打楽器奏者。
東京都出身。
13歳で打楽器をはじめる。
武蔵野音大学器楽科打楽器専攻を卒業。
レコーディング、アーティストサポート、テーマパーク内での演奏活動や個人・中高生の演奏団体に向けた指導を行う。
ドラムのみならず、オーケストラ、吹奏楽での打楽器やマーチングバンドの指導などジャンルを問わず精力的に活動する。
ドラムの演奏以外の活動では作曲、編曲も行う。
チケット(受付終了)
受付フォームにて事前予約(満員御礼)
現地支払い(現金のみ)
入場料2500円+1ドリンク
※ライブ生配信はありません。
後日動画をアップする予定です。
※上演中は撮影禁止とさせていただきます。
(カメラマン撮影写真を共有致します)
※演出の妨げとなる行為はお控えいただきますようお願い致します。
問い合わせ先:honoka34.softball@gmail.com(虹色ソフトボール)
当日入場時の流れ
①店内受付にて入場料2500円+ドリンク代をお支払いください(現金のみ)
(ドリンク:ソフトドリンク660円、アルコール880円)
ソフトドリンクの方:計3160円
アルコールの方:計3380円
②受付でドリンク引換券をお受け取りください
③座席に名札を設置しますのでそちらにお座りください
④ドリンクをカウンターへ取りに行ってください
⑤お席に戻りドリンクを飲みながらお待ちください
注意)
・受付で予約画面の確認等はありません。
・お座席案内係の者がお名前をお伺いすることはあります。
アクセス
会場:MUSIC LOUNGE DRUM
東京都中野区東中野4-6-5
JR東中野駅西口から徒歩3〜5分
https://musiclivedrum.jimdofree.com
公共交通機関でお越しいただくことをお勧め致します。
駐車場はありません。(近隣コインパーキング)
駐輪場は2台程度なら可です。
〈JRでお越しの方へ〉
①新宿から三鷹方面行きの総武線で東中野駅下車
②西口方面の階段を上る
(東口階段から西口へは行けませんのでご注意を!)
③改札で再度西口と確認
④改札を背に右折
⑤少し歩くと右手にお店があります
⑥黒板の奥右手にある階段を降りる
⑦階段を降り切ったらドアを開けて店内へ
入ってすぐ右手に受付があるのでそちらでお支払いをお願いします。受付はお店の方になりますので座席等については別途イベントロゴ入りTシャツを着ているスタッフが対応致します
イベントロゴ
グッズ
ペンライト
1000円(税込)
15色に対応、ストラップ付、LED、電池付
※数量限定
演出効果を高めるためペンライトを推奨します
持ち込みも可です。
歌姫ロゴフレームシート&ステッカー
1000円(税込)
イベントロゴをプリントしたシートと
ロゴステッカーのセット
イベント終了後のサイン会で
記念グッズにサインをもらいませんか!
フレームシートはA4サイズです。
お支払いは現金のみです。
(キャッシュレス決済、クレジットカード不可)
メニュー
ライブ中も店内で飲食ができます。
https://musiclivedrum.jimdofree.com/music-bar/
お支払いは現金のみです。
(キャッシュレス決済、クレジットカード不可)
問い合わせ先
虹色ソフトボール
メール:honoka34.softball@gmail.com