【フォト&リポート】JDリーグ2024第11節甲賀ラウンド:伊予銀行 vs 豊田自動織機 女子ソフトボール

第11節甲賀ラウンド1日目、伊予銀行vs豊田自動織機のリポートをお届けします。(リポーター:亀井 愛梨)

後半戦も残り3節となりました。

プレーオフ出場のために勝利を掴みたい豊田自動織機に注目が集まる中、試合が始まりました。

豊田自動織機の先発はケリー・マクスウェル投手

伊予銀行の先発は庄司投手

1回表:伊予銀行の攻撃

2アウトランナーなしから3番:辻井選手が1ボール2ストライクから高めをうまく合わせ

センターへソロホームランを放ち1点を先制。1-0

1回裏:豊田自動織機の攻撃

1番:須藤選手の打球が入ったか?と思われたが、あとひと伸びたりず三者凡退に終わる。1-0

2回表:伊予銀行の攻撃

5番:川口選手から始まるも、リズムよく三者凡退に抑えられ無得点。1-0

2回裏:豊田自動織機の攻撃

2アウトから6番:竹中選手がライト前ヒットを放ち、盗塁を成功させ2アウトランナー2塁と

得点圏にランナーを進めるも無得点。1-0

3回表:伊予銀行の攻撃

1アウトから1番:瀧川選手が三遊間へ内野安打を放つ。2アウトとなり3番:辻井選手がフォアボールを選び2アウトランナー1,2塁。

4番:本間選手の打席で2ストライク1ボールからパスボールでランナー2,3塁となるものの

最後はライズボールで空振り三振に倒れ、チャンス活かせず。 1-0

3回裏:豊田自動織機の攻撃

伊予銀行の好プレーもあり三者凡退で終わる。1-0

4回表:伊予銀行の攻撃

1アウトから6番:平岡選手がフォアボールを選び1アウトランナー1塁。

代走:庄村選手が初球に盗塁を決め1アウトランナー2塁。

その後、後続が続かず無得点に終わる。1-0

4回裏:豊田自動織機の攻撃

先頭の2番:大平選手がセンター前ヒットで出塁。

1アウトから代走:梶原選手が盗塁を試みるもタッチアウトとなり後続も続かず無得点に終わる。1-0

5回表:伊予銀行の攻撃

三者凡退に抑えられ無得点。1-0

5回裏:豊田自動織機の攻撃

庄司投手を捉えることができず、無得点。1-0

6回表:伊予銀行の攻撃

先頭の3番:辻井選手がピッチャーのグローブを弾く強襲ヒットで0アウトランナー1塁。

4番:本間選手の送りバントで1アウトランナー2塁。

その後2アウトとなりここでピッチャー:ダラス・エスコベド投手に交代。

キャッチャーがボールを弾いた際に3塁を狙うもタッチアウトとなり無得点。1-0

6回裏:豊田自動織機の攻撃

同点に追いつきたい豊田自動織機であったが、この回も三者凡退に抑えられる。1-0

7回表:伊予銀行の攻撃

ダラス投手に三者凡退に抑えられる。1-0

7回裏:豊田自動織機の攻撃

先頭の3番:マケナ・スミス選手の打球は大飛球となるもフェンスまでは届かずライトフライに倒れる。

4番:田井選手もライトフライに倒れ、2アウト。

5番:佐藤選手がセンター前へ運び2アウトランナー1塁。

6番:竹中選手が初球を狙うもショートゴロに倒れ、ゲームセット。1-0

伊予銀行は初回の辻井選手の一発で先制し、その後庄司投手が豊田自動織機打線を0点に抑え完封勝利となった。

一方で豊田自動織機はプレーオフ進出に向けて、痛い1敗となった。

インタビュー

画像をクリック!