結果🇯🇵4位【国際大会】男子ソフトボール世界一決定戦!男子ソフトボールワールドカップ

2025年7/8(火)から7/13(日)まで、カナダ・プリンスアルバートにて「第18回WBSC男子ソフトボール・ワールドカップ」が開催されます。
世界各地域の予選を勝ち抜いた8カ国が集い、男子ソフトボール世界一の座をかけた熱戦が繰り広げられます。

男子ソフトボールは、女子とは異なるスピード感や迫力が魅力。
世界各地の代表が集う本大会では、国ごとの戦術の違いや、個々のピッチャーの技術にも注目です。
日本代表、世界一へ」。この夏、カナダで行われる戦いから目が離せません。

〈前大会成績〉
優勝:オーストラリア
準優勝:カナダ
第3位:アメリカ
第4位:アルゼンチン

最終結果

〈日本戦:日本時間

最終順位

〈最終順位〉
1ベネズエラ
2ニュージーランド
3アメリカ
4日本
5カナダ
6アルゼンチン
7オーストラリア
8ドミニカ共和国

ベストナイン

結果一覧

WBSC公式サイト(英語)
日本ソフトボール協会サイト(日本語)

一球速報(E)

試合内容(J)

日付現地時間日本時間対戦カードグループ
7月8日(火)11:307/9 2:30日本2-3ドミニカ共和国B
予選ラウンド14:307/9 5:30ベネズエラ1-0アルゼンチンA
16:307/9 7:30アメリカ10-0オーストラリアB
19:307/9 10:30オープニングセレモニー
20:307/9 11:30ニュージーランド8-3カナダA
日付現地時間日本時間対戦カードグループ
7月9日(水)11:307/10 2:30ドミニカ共和国2-9オーストラリアB
予選ラウンド14:307/10 5:30アメリカ4-5日本B
17:307/10 8:30カナダ11-9ベネズエラA
20:307/10 11:30ニュージーランド4-1アルゼンチンA
日付現地時間日本時間対戦カードグループ
7月10日(木)11:307/11 2:30ドミニカ共和国1-11アメリカB
予選ラウンド14:307/11 5:30ベネズエラ7-2ニュージーランドA
17:307/11 8:30オーストラリア2-11日本B
20:307/11 11:30アルゼンチン7-3カナダA
日付現地時間日本時間対戦カードグループ
7月11日(金)11:307/12 2:30オーストラリアB37-5アルゼンチンA3順位決定R
スーパーラウンド14:307/12 5:30アメリカB24-5ニュージーランドA2スーパーR
順位決定ラウンド17:307/12 8:30ドミニカ共和国B43-4カナダA4順位決定R
20:307/12 11:30 ベネズエラA11-5日本B1スーパーR
日付現地時間日本時間対戦カードグループ
7月12日(土)11:307/13 2:30ドミニカ共和国B46-11アルゼンチンA3順位決定R
スーパーラウンド14:307/13 5:30カナダA414-2オーストラリアB3順位決定R
順位決定ラウンド17:307/13 8:30アメリカB24-6ベネズエラA1スーパーR
20:307/13 11:30ニュージーランドA28-3日本B1スーパーR
日付現地時間日本時間対戦カードグループ
7月13日(日)11:007/14 2:00アメリカSR4位10-1日本SR3位3位決定戦
最終順位決定戦14:007/14 5:00ニュージーランドSR2位0-3ベネズエラSR1位優勝決定戦

オープニングラウンド結果

〈日本戦:日本時間

〈オープニングラウンド結果〉
●日本2-3ドミニカ共和国
〇日本5-4アメリカ
〇日本11-2オーストラリア

〈オープニングラウンド順位〉
Aグループ
1日本
2アメリカ
3オーストラリア
4ドミニカ共和国

Bグループ
1ベネズエラ
2ニュージーランド
3アルゼンチン
4カナダ

試合記録

第1戦vsドミニカ共和国

ドミニカ戦レポート(日ソ)

第2戦vsアメリカ

森田裕介選手(豊田自動織機)、大川竜志選手(ジェイテクト)のホームラン!
佐藤光希選手(トヨタ自動車)の逆転タイムリーで勝利!

アメリカ戦レポート(日ソ)

第3戦vsオーストラリア

前大会優勝チームのオーストラリアに🇦🇺コールド勝ち!
日本はスーパーラウンドへ進出!
池田空生投手(Honda)はオープニングラウンド3連投!
浜本悌選手(平林金属)、真﨑海斗選手(トヨタ自動車)、
森田裕介選手(豊田自動織機)、鳥山和也選手(平林金属)
4本のホームラン!

オーストラリア戦レポート(日ソ)

第4戦vsベネズエラ(スーパーR)

ベネズエラ戦レポート(日ソ)

第5戦vsニュージーランド(スーパーR)

ニュージーランド戦レポート(日ソ)

第6戦vsアメリカ(3位決定戦)

アメリカ戦レポート(日ソ)

LIVE配信

LIVE配信は有料です。
(GAME TAIME)

1試合:約1500円
全試合:約2200円

大会概要

第18回WBSC男子ソフトボール・ワールドカップ ファイナル

日程:2025年7/8(火)〜7/13(日)

開催地:カナダ・サスカチュワン州 プリンスアルバート
Prime Ministers’ Park Softball Stadium
(Prince Albert)

出場チーム

グループA

  • カナダ(開催国)
  • アルゼンチン(南米王者)
  • ベネズエラ(南米2位)
  • ニュージーランド(オセアニア2位)

グループB

  • 日本(アジア王者)
  • アメリカ(北中米2位)
  • オーストラリア(オセアニア王者)
  • ドミニカ共和国(北中米1位)

グループステージでは、各組4チームが総当たり戦を行い、上位2チームとワイルドカード2チームがスーパーラウンドへ進出。

最終日の決勝・3位決定戦を含め、全日程で白熱した戦いが期待されます。

組合せ

〈全試合:現地時間&日本時間〉

〈全試合:現地時間〉

出場選手・スタッフ

〈選手情報〉

スクロールできます
No.UN.守備氏名所属名投打日本代表としての経歴出身校生年月日
111投手池田 空生
IKEDA HIROKI
Honda右投右打2019世界選手権(現・ワールドカップ)準優勝
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
投手成績 3試合14回1/3に登板 2勝1敗 防御率3.91
神奈川県立伊勢原高等学校(神奈川)
→ 国士舘大学(東京)
1995.6.15
219投手小野寺 翔太
ONODERA SHOTA
トヨタ自動車右投右打2018世界ジュニア選手権(現・U18ワールドカップ)準優勝
2023U23ワールドカップ準優勝
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
投手成績 4試合14回2/3に登板 3勝0敗 防御率0.95
新島学園高等学校(群馬)2001.3.27
324投手長井 風雅
NAGAI FUGA
Honda右投右打2016世界ジュニア選手権(現・U18ワールドカップ)優勝
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
投手成績 2試合8回に登板 0勝1敗 防御率7.00
広島県立御調高等学校(広島)1998.4.2
412捕手上田 郁也
UEDA FUMIYA
三重ヴェルデウィン右投右打2016世界ジュニア選手権(現・U18ワールドカップ)優勝
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 1試合に出場 打率0.000(0打数0安打)
愛媛県立松山工業高等学校(愛媛)
→ 日本体育大学(東京)
1997.6.29
514捕手片岡 大洋
KATAOKA TAIYO
高知パシフィックウェーブ右投左打2013・2015・2017世界選手権(現・ワールドカップ)5位
2019世界選手権(現・ワールドカップ)準優勝、
2022ワールドカップ7位
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 7試合に出場 打率0.250(16打数4安打) 打点2
高知県立岡豊高等学校(高知)
→ 日本体育大学(東京)
1988.10.25
64内野手井上 裕太郎
INOUE YUTARO
平林金属右投右打2023U23ワールドカップ準優勝
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 5試合に出場 打率0.000(2打数0安打)
投手成績 1試合2回に登板 0勝0敗 防御率0.00
長崎県立島原工業高等学校(長崎)
→ IPU・環太平洋大学(岡山)
2000.6.9
76内野手大川 竜志
OKAWA RYUJI
ジェイテクト右投右打2023U23ワールドカップ準優勝
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 7試合に出場 打率0.250(12打数3安打) 打点3
大阪産業大学附属高等学校(大阪)
→ 神戸学院大学(兵庫)
2000.9.13
87内野手櫻庭 佑輔
SAKURABA YUSUKE
三重ヴェルデウィン右投左打2022ワールドカップ7位
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 4試合に出場 打率0.167(6打数1安打)
飛龍高等学校(静岡)
→ 日本体育大学(東京)
1996.9.1
935内野手鳥山 和也
TORIYAMA KAZUYA
平林金属左投左打2022ワールドカップ7位
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 7試合に出場 打率0.294(17打数5安打)本塁打2打点4
埼玉県立秩父農工科学高等学校(埼玉)
→ 城西大学(埼玉)
1992.8.28
1017内野手西田 勘汰
NISHIDA KANTA
埼玉県庁クラブ右投左打2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 3試合に出場 打率0.333(6打数2安打)
埼玉県立秩父農工科学高等学校(埼玉)
→ 国士舘大学(東京)
1996.2.16
113内野手真﨑 海斗
MASAKI KAITO
トヨタ自動車右投右打2016世界ジュニア選手権(現・U18ワールドカップ)優勝
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 7試合に出場 打率0.389(18打数7安打) 本塁打3 打点6
長崎県立佐世保西高等学校(長崎)1998.9.19
128内野手八角 光太郎
YASUMI KOTARO
平林金属右投左打2019世界選手権(現・ワールドカップ)準優勝、2022ワールドカップ7位
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 5試合に出場 打率0.583(12打数7安打) 本塁打1 打点3
茨城県立土浦湖北高等学校(茨城)
→ 国士舘大学(東京)
1996.9.28
1310外野手黒岩 誠亥
KUROIWA SEII
トヨタ自動車右投右打2019世界選手権(現・ワールドカップ)準優勝、2022ワールドカップ7位
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 7試合に出場 打率0.267(15打数4安打) 打点1
長崎県立大村工業高等学校(長崎)1995.8.12
141外野手佐藤 光希
SATO KOKI
トヨタ自動車右投右打2018世界ジュニア選手権(現・U18ワールドカップ)準優勝、
2023U23ワールドカップ準優勝
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 6試合に出場 打率0.200(10打数2安打) 本塁打2 打点5
長崎県立大村工業高等学校(長崎)1999.5.14
1542外野手浜本 悌
HAMAMOTO TEI
平林金属右投左打2022ワールドカップ7位
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 7試合に出場 打率0.300(20打数6安打) 本塁打1 打点5
長崎県立島原高等学校(長崎)
→ IPU・環太平洋大学(岡山)
1996.3.26
1623外野手森田 裕介
MORITA YUSUKE
豊田自動織機右投左打2017世界選手権(現・ワールドカップ)5位、
2019世界選手権(現・ワールドカップ)準優勝、
2022ワールドカップ7位
2024年第18回男子ワールドカップグループステージ
打撃成績 7試合に出場 打率0.300(20打数6安打) 本塁打1 打点5
高知県立須崎工業高等学校(高知)1988.11.25
No.役職氏名所属
1チームリーダー岡本友章日本ソフトボール協会
2ヘッドコーチ江口真史トヨタ自動車
3アシスタントコーチ柳田信也東京理科大学
4アシスタントコーチ照井賢吾高崎市役所
5マネージャー衣斐一平豊田自動織機
6トレーナー岡山雄太大阪桃次郎
7広報竹﨑治日本体育社
8添乗員坂田真一JTB

日本代表、世界一奪還へ!

日本代表は、昨年のアジア男子選手権を制し、今大会の出場権を獲得。世界の強豪が集うグループBにおいて、初戦はドミニカ共和国と対戦予定です(日本時間:7月9日早朝)。
世界ランキング上位のアメリカやオーストラリアとの対戦も控え、タフなスケジュールとなりますが、守備力とスピードを武器にした「日本らしい戦い」が鍵となります。

代表メンバーや試合日程の詳細は、日本ソフトボール協会公式サイトにて随時更新中です。
▶︎ 日本代表情報はこちら

チケット・配信情報

現地ではチケット販売もすでに開始されており、大会公式サイトにて入手可能です。
日本国内での配信情報は、WBSCのYouTube公式チャンネルや、日本ソフトボール協会からの案内をチェックしてください。

▶︎ WBSC公式特設ページ(英語)