出場チーム決定!ワールドゲームズ2025in中国 成都 The World Games 2025 in Chengdu, China SOFTBALL

世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は  2025年8月に中国・成都で開催される ワールドゲームズ2025の出場チームとワイルドカードを発表をしました。(1/22)

女子

男子

各競技には合計8チームが出場し、 2024年12月31日時点のWBSC女子・男子ソフトボール世界ランキング上位6チームがワールドゲームズ2025への出場権を自動的に獲得しました。

女子は世界ランキング1位のアメリカ、2位の日本、3位のプエルトリコ、4位のチャイニーズタイペイ、5位のオランダ、6位のカナダが世界ランキング上位6カ国としてこの多種目競技大会への出場権を獲得し、12位の中国は開催国チームとして参加します。世界大会への大陸代表権を与えるため、女子ソフトボール競技のワイルドカードはオセアニアで最高位のチームである10位のオーストラリアに与えられました。

男子はランキング上位6チームがワールドゲームズに出場し、1位アルゼンチン、2位オーストラリア、3位日本、4位カナダ、5位ベネズエラ、6位アメリカが大会出場権を獲得しました。しかし開催国の中国が参加を見送ったため、大陸代表権を得るため世界ランキング13位のシンガポールと7位のチェコにワイルドカード2枚が与えられました。

《上位6チーム》
女子:USA、日本、プエルトリコ、中華台北、オランダ、カナダ
男子:アルゼンチン、オーストラリア、日本、カナダ、ベネズエラ、USA

《開催国》
女子:中国
男子:辞退

《ワイルドカード》
女子:オーストラリア
男子:シンガポール・チェコ

 男子ソフトボールは2025年8/6〜8/10まで、女子ソフトボールは8/13〜8/17まで行われます。

米国アラバマ州バーミンガムで開催されたワールドゲームズ2022では、ソフトボールが最も成功したスポーツの1つであることが証明されました  。女子ソフトボール競技は、トーナメント全体と単一の試合で記録的な観客動員数を記録し、選手の平均年齢も25歳と最も若い部類に入りました。

男子ソフトボールが44年ぶりにワールドゲームズのプログラムに復帰。この競技は1981年、米国サンタクララで開催された第1回大会で採用されました。成都2025大会は女子ソフトボールにとって4回目の大会となり、1981年サンタクララ大会、1985年ロンドン大会、2022年バーミンガム大会でメダルを獲得しています。また、2009年高雄大会、2013年カリ大会でも招待競技として採用されていました。

ワールドゲームズは、国際オリンピック委員会の後援の下、国際ワールドゲームズ協会(IWGA) が4年ごとに開催する複数競技のイベントです。 2025年ワールドゲームズは、中国南西部に位置する人口2000万人の都市、成都で開催されます。この多種目競技大会は8/7〜8/17まで開催されます。 

開催概要

大会名:ワールドゲームズ2025in中国 成都
The World Games 2025 in Chengdu, China

日程:女子 2025.8/13〜8/17 男子2025.8/6〜8/10

会場:中国 成都 Xindu Better City Softball Arena

参加チーム:8チーム(15名/1チーム)

関連リンク

WBSC

ワールドゲームズ公式

日本ワールドゲームズ協会