【大学:西カレ】西日本大学ソフトボール選手権大会2024 女子in熊野 男子in熊本

優勝:中京大学!

準優勝:同志社大学

個人賞

最優秀選手賞:小泉杏奈選手(中京大学)

優秀選手賞:江濱杏選手(同志社大学)

決勝

同志社0-3中京

準決勝

IPU環太平洋1-6同志社

東海学園0-2中京

第三位
IPU環太平洋・東海学園

最終結果

速報は西日本大学女子ソフトボール Instagramで!

虹色ソフトボールの Instagramでもトピックスをちょいちょい!

インタビュー

画像をクリック!

フォトギャラリー

開会式


大会初日の8/3の8:30からくまのスタジアムで全32チーム参加の開会式が行われました

昨年度優勝の園田学園女子大学から優勝旗、優勝杯が準優勝の中京大学から準優勝杯が返還されました

1日目

8/3 C球場くまのスタジアム第一試合は8-0で星城大学が天理大学に勝利しました

8/3 B球場第一試合は14-0で東海学園大学が龍谷大学に勝利しました

8/3 くまのスタジアム第二試合はIPU環太平洋大学が昨年優勝の園田学園大学を6-4で破り1回戦突破!

一年生栗田満理奏選手のスリーランホームランで一度は逆転する園田学園大学
栗田選手は令和6年度大学日本代表にも選ばれました。

8/3くまのスタジアム第三試合は日本福祉大学が大阪青山大学に1-0で勝ちました。

8/3 くまのスタジアム第四試合は、大阪国際大学が九州共立大学に2-1で勝利しました。

8/3 A球場第四試合は、3時間に及ぶ大熱戦でした。0-0のままタイブレークに入り、美作大学が太成学院大学に1-0で勝利しました。

色々あった試合。色々ありすぎた試合。記録は取ってないので伝えきれない試合です。

得点シーンのような場面がたくさんありますが0-0のままタイブレークに入りました。
だんだん暗くなってきたので最後の方は写真が撮りづらくなりました。
これだけ熱い試合でしたが、最後はデッドボール押し出しで美作大学がサヨナラ勝ちしました。

2日目

8/4 D球場第二試合 東海学園大学が日本文理大学に2-1で勝ちました。

8/4 第三試合から準々決勝になります。くまのスタジアムでは中京大学vs美作大学が対戦し、2-1で中京大学が勝ちました。

3日目

準決勝 東海学園大学vs中京大学は0-2で中京大学

準決勝 同志社大学が6-1でIPU環太平洋大学に勝利!

第3位IPU環太平洋大学表彰式

決勝戦 中京大学vs同志社大学は3-0で中京大学が勝利し優勝!

表彰式

試合内容:中京vs同志社(決勝)

チーム名1234567R
中京01000023
同志社00000000

〈バッテリー〉

中京:中井斐南子、〇小泉杏奈ー椎場希来、日々野佑香
同志社:●鈴木巴那ー前納果凛

〈スターティングリスト〉

投手成績〉

〈得点シーン〉

2回表:中京
・先頭打者5番伊藤美紅が内野安打で出塁
・6番7番が送り、8番村田涼香のエンドランで1点先制

7回表:中京
・先頭打者6番芳賀凛が相手のエラーを誘い2塁へ
・7番が送り、8番代打の松田ひなたのエンドランで2点目
・9番が送った後、2塁ランナーは代走久保歩奈
・1番が送りランナー3塁へ
・2番代打矢藤瑠璃花のセンター前タイムリーで3点目

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024.7.30
2024年8/3(土)〜8/5(月)まで「第 56回 西日本大学女子ソフトボール選手権大会」が三重県熊野市で開催されます。男子は7/12(金)〜7/15(日) まで熊本県八代市で開催予定でしたが降雨のため中止となりました。詳細は下記の通りです。

大会概要

(女子)
大会名:第 56回 西日本大学女子ソフトボール選手権大会
日程:2024年8/3(土)〜8/5(月) 3日間
会場:熊野市山崎運動公園(三重県)

(男子)
大会名:第 56回 西日本大学男子ソフトボール選手権大会
日程:2024年7/12(金)〜7/15(日) 
会場:球磨川河川緑地(熊本県八代市)

組合せ(女子)

出場チーム:東海 10、近畿 14、中国 5、九州 3 合計32チーム

全日本大学ソフトボール連盟

試合会場(女子)

A球場 山崎運動公園 健康運動広場A(山側)
B球場 山崎運動公園 健康運動広場B(海側)
C球場 山崎運動公園 くまのスタジアム
D球場 熊野市防災公園野球場

山崎運動公園(三重県熊野市有馬町4520番地325)

熊野市防災公園野球場(三重県熊野市有馬町3537)

熊野市ソフトボールフェスティバル実行委員会

結果(男子)

降雨のため大会中止

組合せ男子)

関連リンク

全日本大学ソフトボール連盟